もらってうれしい株主優待。株主優待ガイドはそんな株主優待投資をこれから始めたい初心者の方に基本を解説します。

現物買い+株式CFDショート戦略

現物買いは普通に証券会社で株を買いますが、空売り(ショート)部分を証券会社ではなく、株のCFD取引を使います。CFD取引の場合、一般信用売りのケースよりも取引できる銘柄数が多いケースもあるので、保険として利用可能です。当然逆日歩もかかりません。

(追記)2019年現在、個別株のCFD取引を提供している証券会社は無くなってしまいました。その為、このテクニックは使えません。

基本的な考え方については「株主優待のタダ取りテクニック」をご覧下さい。

スポンサーリンク

現物買い+株式CFDショート戦略とは

この戦略は、「現物買い+制度信用売り戦略」における「逆日歩発生のリスク」を抑えるための方法です。株式CFD取引という全く別の取引を活用するという方法です。なお、CFD取引とはどんな取引手法であるのか?については下記の参考サイトをごらんください。

参考サイト
CFD取引とは
信用取引とCFD取引の違い

方法については、他の手法と同じです。株主優待の権利を獲得するために現物株を買い、同時に、株式CFD取引で、同じ株をショート(空売りと同じ)をすることで、株の下落リスクを下げることができます。

内容としては、「一般信用取引で空売り」と同じなのですが、相違点としては、CFD取引の場合、一般信用取引よりも多くの銘柄が空売り可能であると言う点です。つまり、一般信用取引では空売りできない銘柄を空売りすることができるというのが株式CFD取引を活用して株主優待をゲットするという手法なのです。

なお、デメリットとしては、株式CFD取引の場合は、証券取引所での取引とは異なる価格で取引されているという点が挙げられます。そのため、買値と売値の株価を同値にするというのが物理的に不可能な場合もあります。

このテクニックについて

本手法はCFD取引(差金決済取引)を利用します。CFD取引は取引の仕方によってはリスクの高い取引となります。本テクニックを利用して生じる全ての損害について一切保証いたしません。投資判断は自己責任でお願いします。

CFD取引とは」「CFD取引の特徴」などのサイトも参考になるので一度ご覧下さい。

 

株主優待生活のために活用したいネット証券

株主優待をより効率的にゲットするためのおすすめの証券会社を紹介します。
株主優待のための証券会社の選び方のポイントは「株主優待におすすめな証券会社比較」をご覧ください。

関連情報

当ページの情報と関連性の高い情報サイトや用語の解説ページなどをピックアップしています。

CFD取引徹底比較
CFD取引の基本解説から取引業者の比較まで。

株主優待ガイドTOP / 株主優待テクニック